VEIL SHIBUYA

MENU MENU
CONTACT CONTACT
TOPTOP CONTENTCONTENT NEWSNEWS CONTACTCONTACT
Innovation Collective
with Academia and Arts

異分野・異業種・異質――
ジャンルを超えた才能が融合する場が、
渋谷二丁目に生まれる。
この"ベール"の向こう側には、
まだ見ぬ未来の可能性が広がっている。

S C R O L L   D O W N

ABOUT

1 5

叡智を融合し、
新たな社会を形にするイノベーションハブ

VEIL SHIBUYAは、次世代社会のスタンダードとなる価値や視点をつくり出すためのコミュニティ型イノベーションハブです。常に新たな文化を発信してきた渋谷・宮益坂に立つビルを拠点に、教育や建築、食など領域を超えたプロジェクトが展開され、多様な業種・職種・産業を融合させるコミュニティは次世代を担う才能を輩出します。VEIL SHIBUYAが目指しているのは、アカデミアやアートといった専門領域で活躍する人々のもつ叡智を社会に還元するプラットフォームの創出です。自社だけでは解決できない課題を抱える企業に新たな視点を提供するとともに、多彩な才能が活躍する場を広げ、未知なる融合から新たな価値を生み出していきます。

INCUBATION PROGRAM

2 5
PROGRAM イノベーターとの対話・共創から新たな価値を創出

VEIL SHIBUYAは、多岐にわたる領域のプロフェッショナルが集う分野融合型のインキュベーションプログラムを提供します。コンセプトの立案から新たなビジネスの創出、各種プロジェクトのプロモーションに至るまで、広範なサービスを一気通貫で提供し、常識に囚われず、ときには相反する概念をも飲み込む融合的思考を実現。各界のイノベーターとアイデアを出し合い、対話を重ねながら、未来を具現化していきます。

APPROACH 多分野・多視点から本質を見極める

あらゆる課題に対して、ビジネス/デザイン/アート/マーケティング/アカデミックなど多分野・多視点からアプローチ。従来のフレームワークでは捉えられなかった課題の本質を見極めます。融合的思考によって、無数の未来の可能性を見据えながらわたしたちのつくりたい未来を実現していきます。

TEAM 問う・解く・生む・育てる

VEIL SHIBUYAは、問う・解く・生む・育てる」といった異なる質のアプローチを統合できる多分野の人材が集まるチームから構成されています。アーティストや研究者、エンジニア、デザイナーなど、異なる才能をもつ人々が集まることで、問題解決だけでなく問題提起を行ない、感性だけではなく知性を発揮するチームを柔軟に編成しながら案件を推進しています。

CASE STUDY

STUDY 1 Air Mobility Project
地球と人類を救う、次世代のモビリティと都市とは?

世界初のカーボンニュートラルモビリティプロジェクト。持続可能性が最重要課題となっている時代において、モビリティ・都市・サービスののデザインを戦略フェーズからサービス検討・機体デザインまでを行い、映像としてまとめました。機体デザイナー・航空エンジニア・建築家・建築設計エンジニアと共に融合的なアプローチのもとプロジェクトを推進しました。

Scope
  • エアモビリティのコンセプト創出および事業戦略策定
  • デザインリサーチ
  • 機体デザイン、ステーションデザイン、スマートシティデザイン
  • 資金調達を目的としたブランディング戦略策定
  • ストーリー構成から映像制作まで実施
Client

クリーンテック企業

※インキュベーションを運営するAny合同会社の実績です

STUDY 2 Food Tech Project
融合的アプローチで革新的なフードを生みだす

カカオを使用した、新食感・新感覚のニューフードのプロジェクト。サイエンス、最先端テクノロジー、アートを融合させたアプローチで新商品を開発しました。

Scope
  • 新規D2C/EC事業創出
  • 商品開発
  • マーケティング戦略策定
  • ブランディング戦略策定
  • 購買のエクスペリエンスデザイン
  • グラフィックデザイン
  • パッケージデザイン
Client

カカワトル株式会社

※インキュベーションを運営するAny合同会社の実績です

STUDY 3 New Hotel Project
人々の新しい滞在をデザインする

人々の宿泊や滞在を再定義するプロジェクト。戦略コンサルティングのような左脳的なアプローチとデザイン・アートなどの右脳的なアプローチの融合によって、新規事業開発を行いました。

Scope
  • デザインリサーチ
  • エクスペリエンスデザイン
  • サービスデザイン
  • 建築・空間デザイン
  • ブランディング戦略策定
Client

ホテルオペレーター企業

※インキュベーションを運営するAny合同会社の実績です

COMMUNITY

VALUE 「STEAMをテーマに、未来に必要とされる
本質的な価値を問う」

VEIL SHIBUYAでは、「STEAM(※)」の本質を問いながら分野・業種の越境を推進している一般社団法人STEAM Associationの協力により、「知らない」を「知る」ことに価値を見出すSTEAM人材のコミュニティを創ります。

(※)STEAMとは、Science(科学)、Technology(技術)、Engineering(工学)、Art(芸術・リベラルアーツ)、Mathematics(数学)の頭文字を組み合わせた、分野融合を表す言葉。今後社会で必要とされる(理工系)人材像を表す概念として、教育の分野で注目されている。

ACTIVITIES 学びを深める3つの活動

学びを深める3つの活動

STEAM Associationを中心とするコミュニティは、以下の3つの活動を展開していきます。

1: HANGOUT
分野・業種を越えて学びたい研究者が日常的に集まり、STEAMの魅力や可能性を話し合います。日によっては、一線で活躍する著名人がVEIL SHIBUYAに突然現れるかもしれません。

2: WORKING GROUP
分野・業種の越境に求められる「構え」を追求するマジメな研究会を実施します。研究会の成果は、STEAM Associationで進めている「研究者アンラーニング計画」(※)にも反映されていきます。
※STEAMをはじめとする分野融合を念頭に、「知らない」を「知る」ことで他分野・他業種と協働する構えを獲得しようという試み。

3: MINI-CONFERENCE
STEAMおよび分野・業種の越境をテーマにしたイベントを毎月実施し、オンラインで発信します。研究者の卵から大企業の役員まで、さまざまなゲストを招きながら対話の場をつくっていきます。

MEMBERSHIP 越境を求める人々

STEAM Associationは、理工系だけでなく人文社会学系を含む研究者、大学・企業で産学連携を進める人々を中心に、分野・業種の越境を求める多様な人々から構成されています。VEIL SHIBUYAを活動拠点に、STEAM Associationは分野・業種を越えて学び合う仲間や会員を、全国的に募集しています。

※STEAM Associationの活動にご興味がある方は、下記フォームよりお気軽にお問い合わせください。
https://steam-association.jp/contact/

CONTENT

3 5

PEOPLE

4 5

SPACE

5 5
8-9F MEETING ROOM

プロジェクトメンバーや関係者の方がご利用可能です。

  • wi-fi完備
  • 50インチモニター1台設置
  • Apple TV設置
  • テーブル・イスなどの作業環境設備完備
5-7F PROJECT ROOM

各プロジェクトにつき1フロアご利用が可能です。

  • wi-fi完備
  • 50インチモニター1台設置
  • Apple TV設置
  • テーブル・イスなどの作業環境設備完備
3-4F COMMUNITY SPACE / OFFICE

作業やカジュアルな打ち合わせ、施設利用者とのコミュニケーションの場としてご利用が可能です。

  • wi-fi完備
  • ソファ設置
2F PROJECT ROOM WITH KITCHEN

フードをテーマにしたプロジェクトでのご利用が可能です。

  • wi-fi完備
  • キッチン設備完備 ※予定(シンク・冷蔵庫・冷凍庫・調理台・調理器具等)
1F ENTRANCE / RECEPTION

簡単なミーティングなどでのご利用が可能です。

  • wi-fi完備
  • 50インチモニター2台設置
  • Apple TV設置
B1 EVENT SPACE

オンライン配信イベントやパーティー利用が可能です。

  • wi-fi完備
  • スクリーン(W2500*H1800)
  • プロジェクター設置
  • シンク、水道、キッチンカウンター設備

ACCESS

VEIL SHIBUYA

〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2丁目16−8
渋谷駅から徒歩4分